昭和47年
マルーンからホワイトに塗装
バッテリー部分鎖ありましたので、クリ抜いて程度の良いものに替えました。
床は、錆ありましたが、穴が開くほどではないです(FRP一部貼ってありましたので、鉄板に替えました)
エンジンはL24(OH)SUキャブはテクニカルトート神奈川でフルオーバーホール済
フロント、リアウエザーストリップ新品、モール新品、ボンネット新品
リアクオーター枠新品ありましたので、ゴムも替え交換しました。
車検証はL24,HS30,2662,0070は枠内にある希少車です。
Gノーズは純正品です。ダッシュボードは純正のリペア,マフラーは1本だしの純正
計器すべて日本計器サービスで修理済みです。
エンジンハーネス新品ありましたので、希少ですが、取り付けします。
バッテリー、イグニッションコイル、プラグ.プラグコード新品。
ダットサンコンペハンドル、クラッチレリーズ、イグニッションキーシリンダー。
ガソリンタンクゲージ、ボンネットオープナー、オイルプレッシャースイッチ。
フットレスト、ブレーキマスターシリンダー7/8、マスターバッグ新品。
バルグヘッドインシュレーター、ダッシュサイドトリム右、左。
リアボデイサイドトリム右、リアハッチトリム、ヒユーズBOX,ガソリンホース。
フェアレデイエンブレム3点、240Zエンブレム3点、ワイパーブレード、アーム。
ウオッシャータンク新品。室内照明LEDに交換。
ブレーキ、ガソリン配管やり直し,セル、ダイナモリビルト品。各部、亜鉛メッキ済み
ガソリンタンク切開しOH済み、ラジエターピッチ増しOH済み
ワタナベホイールガンメタに塗装(タイヤ、ファルケン912、225/50/15)
エアクリーナーカバーも塗装しなおしました。
カロマット新品付けます。
車検とり試乗しています。
ミッションにガタがありブッシュ交換します。
バッテリー上がり原因(グローブボックススイッチON)
メーカー名 | 日産 | 車種名 | フェアレデイ |
---|---|---|---|
駆動方式 | 2WD | グレード名 | 240ZG |
排気量 | 2400 | 乗車定員数 | 2人 |
年式 | 昭和47年 | ドア数 | 2枚 |
車台番号(下3けた) | 151 | 走行距離 | 不明 |
色 | 白 | 燃料 | ガソリン |
車検有効期限 | なし | ミッション | 5速 |
ハンドル | 右 | ボディタイプ | クーペ |
型式 | HS30 | 公認取得 | なし |
クーラー | - | 純正エアロパーツ | - | 純正アルミホイール | - |
---|---|---|---|---|---|
パワステ | - | 社外エアロパーツ | - | 社外アルミホイール | ○ |
パワーウィンドウ | - | ローダウン | ○ | ワンオーナー | - |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
フェアレデイ240ZG,車検証すべて枠内にあります。